どういう人がこのブログを書いてるの?

どうも、るちです

今日のテーマはこちらです

このブログを管理している人「るち」について

フィットネス系の記事を取り扱っていますが、実際のところどれくらいできるやつなのか、

みていきます!

トレーニング歴

・ジムトレ歴2年半(2024年11月時点)

・ジムトレ前に自重トレ1年

スポーツ歴

・中高バスケットボール

・社会人になってから

マラソン(ハーフマラソン5回出場)

趣味 ロードバイク(今はほぼ通勤時のみ、月間600kmくらい走行)

大会歴

1年(2024年2月初出場)

・Mascle Gate大阪高槻大会(2024年2月) メンズフィジーク 新人部門 →二次予選敗退

・Mascle Gate神戸大会(2024年8月)メンズフィジーク 一般部門→優勝

・Gold’s GYM JAPAN CUP出場予定(2024年12月) メンズフィジーク 一般部門

ざっとこんな感じです

あ、あとアラフォーです

そんなるちが伝えることができること

まず、これを読んだ方はこう思うでしょう

「なんだ、ジムトレ歴2年かよ」「大会一年目か、初心者じゃんかよ」

まさにその通りです

ジムトレ歴はまだ2年ちょっとなので、歴で見ると中級者どころかレベル的には初心者くらいです

大会歴に至っては今年デビューなのでピッカピカの一年生です

ではこんなるちがこのブログを読んでくださる方に伝えられることとは一体何でしょうか

・継続することの大事さ

・目線の近い立ち位置からみるフィットネス

まずはこれかなと思います

継続することの大事さ

すでにいくつか記事を投稿していますが、継続することはなによりも大事です

そこには重量がどうこうやフォームがなんだとかどんなプロテインやサプリメントを摂取したかよりも大事です

「継続すること」これについてはトレーニング歴や大会歴は正直関係がありません

心のもちよう・モチベーション・習慣化、これらを構築することが大事で、これはトレーニングにかかわらずなんでもそうでしょう

トレーニング歴などはこれを読んでくださる方と少しずつ積み重ねていけばいい、そう考えています

近い目線からみるフィットネスについて

10年、20年継続できている方から学ぶことはたくさんあるでしょう

ただ、そういう方に

「こんな質問してもいいのかな」

などと聞きづらかったり(実際はすごく親切に教えてくれます)

そもそも気軽に質問できる機会がない方もいるのではないでしょうか

また、初心者同士でしか分かり合えないこともあります

わからないことをわからないまま継続することは難しいです

そんなときに相談できたり、同じような疑問を解決できるような場があればと思いました

自分自身もコンテンツを作っていく上でたくさん勉強できますし、読んでくださる方にとってもプラスになる、そんなブログを目指して頑張っていく所存です

筋トレも継続できているのだから、このブログも継続できる!

そう思っております

以上です!


コメント

タイトルとURLをコピーしました