プロテインを摂ったほうがいいのわかったけど・・・_(動物性プロテイン編)

筋トレで気になること

以前の記事で、
プロテインは飲まなきゃいけないの?という記事を上げたところ、

プロテインは飲まなきゃいけないの?
プロテインは飲まないといけないのか?どんな人が必要なのか?プロテインは巷に溢れていますが、どうして飲んでるのか、今一度考える機会が必要かもしれないです。その機会の一つになれば幸いです


プロテイン(この記事ではプロテインパウダーのことを言います)を摂ったほうがいいのはなんとなくわかったけれど、最近はたくさん種類があってどれを摂ったらいいのかよくわからないよ
そんなお話を聞くことが増えました

ここでプロテインについてすこし深堀してみていきます

※注)この記事はPRを含みます!
初のPRです お手柔らかにお願いします

プロテインの種類

プロテインは成分から大きく2つに分けることができます
一つは動物性プロテイン、もう一つは植物性プロテインです

まずは一般的な「動物性プロテイン」からみていきます

動物性プロテインとは

動物性は以下の種類があります

  1. ホエイプロテイン:
    • 牛乳由来で速い吸収速度が特徴
    • 【摂取するタイミング】筋トレの前後1時間くらいに最適
    • WPC(濃縮ホエイたんぱく質)とWPI(分離ホエイたんぱく質)がある
  2. カゼインプロテイン:
    • 牛乳由来で吸収速度の遅さが特徴
    • 就寝前の摂取に適している
  3. エッグプロテイン:
    • 卵由来で脂質が少ない

これらをみてみたらわかる通り、牛乳や卵など動物性由来の成分から作られているプロテインですね
次に、動物性プロテインのメリットとデメリットについてみてみましょう

動物性プロテインのメリット・デメリット

メリット

必須アミノ酸が豊富: 体内で合成できない9種類の必須アミノ酸を豊富に含んでいる

  1. 消化吸収が速い: 体内での消化・吸収スピードが早く、素早くたんぱく質を補給できる
  2. 筋肉の修復と成長: トレーニング後の筋肉修復や筋力アップに効果的
  3. 免疫力向上: 体の回復や免疫力アップに効果がある

デメリット

  1. 腹持ちが悪い: 吸収が早いため、すぐにお腹が空いてしまう可能性がある
  2. カロリーオーバーのリスク: 水やお茶感覚で飲むと、カロリー過多になる可能性がある
  3. 腸内環境への影響: 大量摂取すると腸内環境が悪化し、臭いの強いガスが発生する可能性がある
  4. 内臓への負担: 腎臓機能が低下している人は、たんぱく質の代謝過程で生じるアンモニアの処理に負担がかかる可能性があるという話があります
  5. 乳糖不耐症の人への影響: 牛乳由来のプロテインは、乳糖不耐症の人の腹部に不快感を引き起こす可能性がある


動物性プロテインは筋肉増強や運動後の回復に効果的ですが、個人の健康状態や目的に応じて適切に摂取することが重要です
デメリットについて、これだけ見たら不安要素があるので、
もう少し私見を加えながらみていきましょう

1. 腹持ちが悪い 2.オーバーカロリーのリスク について
プロテインを主食にしたり、また水代わりに飲む人がいれば、の話ですね
この点については前述のブログ記事の通り、あくまで補助食品の範囲内での使用が望ましく、
主たるプロテインの摂取方法についてはやはり固形の肉魚などからとったらこのデメリットはなくなります

3. 腸内環境への影響 について
これはよくいわれることです
プロテインを摂取することで腸内環境がわるくなり、臭いおならがでるようになる
こんな話を聞いたこともあるのではないでしょうか
これは確かに感じます
ただ、これに関しては腸内環境の改善をすることで解決することができるので、
バランスのとれた食事を心がけましょう
サラダを摂るとか、オートミールなど食物繊維をしっかりと摂ることで改善することができます

4.内臓への負担 について
まさにぼくもこういうことがありました
先日健康診断を受けたときに腎臓の数値が高すぎて要精密検査の診断を受けたのです
診断結果をみると「クレアチニン」の数値が非常に高くなっていました

その後腎臓内科で何度かしっかりとした検査を受けたところ、
最終的に以下の診断を得ました

「なんも問題ないわ」

プロテインパウダーに限らず、たんぱく質をたくさん摂取しているひと、
そして筋肉量が多い人はさきほどの「クレアチニン」が高くなるそうなのです

そしてこの「クレアチニン」、腎臓の検査の際とても重要な指標の一つになるのでこの数値が高くなると自動的にひっかかるということになってしまいます

このため精密検査ではクレアチニンの数値を除外して診ていただくことにしたのです

とはいえ、そもそも腎臓に難がある人については注意が必要ですし、万人が問題ないということはありません
定期的な検診を受けて健康的な筋トレライフをおくりましょう!

5. 乳糖不耐症の人への影響について
乳糖不耐性の人は結構多くて、牛乳を飲んだらお腹を下しちゃうーって体質のことです
こちらに関しては「WPC」ではなく、「WPI」か、あるいは植物性プロテインを選択することで解決することができます

そういうわけでデメリットについてみていきました


いろいろみてみましたが、
「結局どうしたらいいの?」ってなりますよね

以下、おすすめです

おすすめプロテインについて

上述しましたが、
牛乳を飲んでお腹を下しちゃうよ!って方は後日記事にする「植物性プロテイン」を摂るか、あるいはWPIプロテインを摂りましょう!

そうでない方はWPCプロテインを摂りましょう

WPCかWPIかは商品名に入っているので選ぶときに間違えないように注意です


例えば、
多くの筋トレyoutuberが広告塔をやっている「ネイチャーカン」が出しているプロテイン、
1/12までは在庫処分セールをやっているので商品ラインナップを見てみたり試してみるのにちょうどいいです(PR)
期間限定で数量にも上限があるので試してみようかなと思われている方はお早めに!

【プロテイン】ネイチャーカンフィットネス ご褒美級の美味しさのプロテイン一覧
国産フルーツを使った季節フレーバーで話題のホエイプロテイン(WPC)からジュースの様な飲み心地で大人気のクリアホエイプロテインまで人気の高品質プロテイン一覧 | 国内発送 1-3営業日でお届け | 品質と美味しさにこだわったご褒美級のプロテ...


通常は結構高くて手が出しにくいんですが、たまにあるセールの時期を狙うのはありですね

とくにネイチャーカンのプロテインはいろいろな味を展開していて種類が多く、さらにおいしいとのことなので試してみる価値はあり!かと思います

個人的には

白桃ラッシー味と


安納芋味

これらが興味あり!です
買ってみます

というわけで、今回はおすすめプロテインの紹介記事でした
次回は植物性プロテインについてみていこうと思います

ではまた、るちでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました