ストレッチってしたほうがいいの?

筋トレで気になること

どうも、るちです

ストレッチについて質問されることが増えてきたので記事にまとめてみようと思います

少し前から街中でもストレッチ専門店があったり、
コンディショニングって言葉を聞いたり、ダイエットのためにストレッチをしているんだ!
そんな方も多いのではないでしょうか?

その一方で、トレーニングや運動前にストレッチをしたほうがいいと言う人がいたり、
運動前にはストレッチをしないほうがいいよ!って人もいます

こどものころの体育の授業で学んだことを最新の情報にアップデートすることはむずかしいですよね

そんなストレッチについてみてきましょう!

ストレッチってなあに?

まず、ストレッチとは
意図的に筋や関節を伸ばす運動のことです

大きく分けて、
・筋肉をゆっくりと伸ばし、その姿勢を一定時間保持する「静的ストレッチ
・体を大きく動かしながら筋肉の伸縮を繰り返す「動的ストレッチ

これらの二種類にわけることができます

一般的なストレッチのイメージは「静的ストレッチ」になりますね

動的ストレッチはストレッチというイメージというよりかは
「準備運動」「ウォーミングアップ」というイメージに近いかもしれないですね

次はストレッチの効果についてみていきましょう!

ストレッチの効果とは??

まず、「静的ストレッチ」の効果についてみていきましょう

静的ストレッチの効果

  • 可動域の拡大
  • 老廃物の排出
  • 柔軟性の改善
  • リラックス効果(深呼吸を取り入れることで副交感神経を優位にする)

これらの効果があり、
運動後のクールダウンや、お風呂上り(就寝前)、疲れが溜まっていると感じるとき
こんな時に行うといいですね

その一方で運動前に静的ストレッチを行いすぎると出力が下がってしまったり
その結果思いのほか力が入らずケガにつながる可能性があるので、
運動前にやりすぎるのは注意が必要です

次に「動的ストレッチ」の効果についてみていきます

動的ストレッチの効果

  • 筋肉の柔軟性と関節の可動性を高める
  • 血行促進と体温上昇
  • 基礎代謝の向上
  • 運動パフォーマンスの向上

こういった効果があり、運動前のウォーミングアップに最適です

こちらは運動前にやると出力があがったり、
可動域が広くとれるので狙いたい部位に負荷をかけやすくなるというメリットがありますね

その一方で過度に反動をつけて動的ストレッチをするとケガにつながるおそれがあるので
その点に関しては注意が必要です

まとめ

ストレッチは大きく分けて二つに分けることができます

  • 静的ストレッチ
  • 動的ストレッチ


運動前に行うべきなのは「動的ストレッチ」のほうで
運動後に行うべきは「静的ストレッチ」になります


ストレッチに限らず、大事なことは継続することですよね

理想としては朝起きて、動的ストレッチをする!とか
寝る前に静的ストレッチをする!という習慣にすることができるといいですよね

筋トレする時間がなくて・・・とテンションが下がってしまう方は軽くストレッチをするだけでも
身体を改善することができます

筋トレをするのはちょっとっていう方もストレッチをしてみるのはいいかもしれないですね
身体を動かす習慣をつけてから筋トレに移行するという沼にはまる方法もありますもんね

そんなことで、
今回はストレッチについての記事になります

具体的な動作については
動的ストレッチ」「静的ストレッチ」でyoutubeなどで検索をしたら
一緒にやれる動画がたくさんあるので一度見てみてください!

ストレッチに関する情報がアップデートできたらいいなと思います!

それではまた、るちでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました